にきび跡で悩む女性必見!少しでも改善させるために効果的なスキンケア方法をご紹介します。

にきび跡に効くスキンケア&治療の基礎ガイド|メインイメージ

もう悩まない!
にきび跡・にきびから解放される!

当サイトではにきび跡を一生消えない傷跡にしないために、様々なアプローチ法・改善するための基礎知識・効果があると言われているアイテムのレビュー評価などをまとめています。

 

にきび跡を完全に消すことは可能?

にきび跡を気にする女性

 

いつまで経っても消えないにきび跡。
もう一生消えることはないんじゃないの?」と不安になりますよね。
気にしていなければいつの間にか消えることもあるのですが、気になっている時は消えるまでの時間が永遠のように感じます。

 

そうは言われても、実際何年も消えないにきび跡があるんだけど?」という方もいらっしゃるはず。
特に皮膚が凹んでいたり、黒いしこりになってしまった場合は、適切な処置をしない限り、本当に一生消えない傷跡として残ってしまうこともあるのです。

 

普通のにきびにいろいろな種類があるように、にきび跡にもいろいろなタイプがあります。
自分のにきび跡の種類をきちんと把握して処置できれば、絶対に一生消えないにきび跡なんてありません。

 

しかし、自分のにきび跡のタイプがどれなのかを把握しようともせず、また適切な処置を行わず放置し続けていれば、一生消えない傷跡になりかねません。

 

まずは自分のにきび跡のタイプを知って、それに見合った対処方法を知ることから始めてみましょう!

にきび跡の種類について

真剣に鏡を見つめる女性

 

まずは鏡を取り出し、自分のにきび跡をよく観察してみましょう。
背中や首筋などの見えにくい部分は、合わせ鏡にすれば自分ひとりでも確認することができます。

 

にきび跡には、

  • いつまでも赤みが残るタイプ
  • 色素沈着を起こしシミになるタイプ
  • 凸凹クレーター状になるタイプ
  • しこりが残るタイプ

があります。

 

タイプごとに効果的なアプローチ方法が異なります。

特に治療が難しい凸凹クレーター肌の改善方法については下記でさらに詳しくご覧いただけます。

 

凸凹クレーター肌を解決するには?

 

まだ汁気がある・かさぶた状態の場合

ピンクの絵の具(かさぶたのイメージ)

 

まだかさぶたがある状態の場合は、人間に備わった生体保護現象が働いて傷跡を塞ごうとしている最中で、いわば”にきび跡予備軍”といったところです。
この時期に正しい対処ができれば、後々頭を悩ませるようなにきび跡に発展させることなく、素早く治すこともできます。

 

かさぶた状態の時は、とにかく肌のターンオーバーを促すことが優先です。
かさぶたを強く刺激するような外的ケアよりも、内服薬やサプリメント等でタンパク質ビタミンCをたくさん摂取しましょう。
隠そうとしてコンシーラーを厚く塗ったりするのもよくありません。
肌のターンオーバーを促すためにも保湿力のあるスキンケアを欠かさないようにして、優しく傷跡を守ってあげましょう。

 

カラフルな水滴のイメージ

 

潰したてのにきびや、ジュクジュクと液が出ている状態のにきび跡は、逆に今がチャンスだと考えましょう。
この時に適切な傷跡処置ができれば、跡として残ることなく、綺麗に治すことができます。

 

まだ汁気がある状態の時は、出血している切り傷や擦り傷と同じように扱いましょう。
特におすすめなのが、バンドエイドのキズパワーパッド。モイストヒーリング効果で傷跡を素早く綺麗に治します。
汁気がなくなってしまってからは出来ない対処法なので、とにかく早い段階でキズパワーパッドを貼るようにしてください。

にきび跡が治るまでの期間はどれくらい?

 

にきび跡タイプを判別できない場合

自分のタイプを把握できない女性のイメージ

 

鏡でよく観察してみても自分のにきび跡がどのタイプに当てはまっているのか判別できない場合は、その見た目から改善方法を探してみましょう。

 

例えば「シミがたくさんありすぎて、どれがシミでどれがにきび跡なのかわからなくなってしまった」という場合は、全てをシミとしてカウントしても問題ありません。
ビタミンC誘導体トラネキサム酸が配合されたシミ対策系のスキンケアアイテムは、シミと同化したにきび跡にも効果的です。
また、美容クリニックや皮膚科で受けられるシミ取りレーザー は、ニキビ跡にも有効な場合がありますので、相談してみるとよいでしょう。
こちらの「シミ取りレーザーの経過レポ」では、ニキビ跡の治療にもよく使用される”Qスイッチルビーレーザー”の体験談が紹介されています。
シミ取りレーザー施術の流れやイメージがよくわかるので、よくわからないという方は参考にしてみてくださいね。

 

例えば「にきび跡が凸凹しているのか、毛穴が凸凹しているのかわからない」という場合は、まず毛穴のケアを優先して行っていきましょう。
そもそもにきび跡ができる原因=にきび、にきびができる原因=毛穴詰まり・汚れ、ですので、何はともあれ毛穴は清潔な状態に保っておいて損はないです。

 

深刻なクレーター肌の場合、セルフケアだけで完治させるのは非常に難しいです。
なので日頃の生活では毛穴を重点としたスキンケアを行い、余裕が出来たら一度皮膚科や美容クリニックを訪れてカウンセリングを受けてみましょう。
最近の美容クリニックは無料でカウンセリングが受けられるところも増えてきているので、気軽に足を運んでみることをおすすめします。

 

新しいにきびを予防することも大事

にきび予防をしている女性

 

ここまでにきび跡に関するお話がメインでしたが、”にきび跡”だけではなく、そもそも“新しいにきびを作らない”ということもとても大切です。
にきび跡のケアにばかり気を取られてしまい、新しいにきびの誕生を防げなかった、ということになれば、また新たなにきび跡と戦わなくてはならなくなります。

 

つまり、にきび跡のケアとにきび予防のケアは必ず同時進行で行うべきなのです。
どちらか一方に偏ってしまわないように、自分の肌質や状態を的確に把握し、それに見合ったケアを継続させる必要があります。

 

にきび跡用スキンケアのイメージ

 

例えばにきび跡に良いと評判になっている某保湿オイルは、乾燥が原因でにきびができやすい体質の方にはおすすめですが、皮脂過多によってにきびができる体質の方にはあまり向いていません。
またその逆も同じように、余分な皮脂をさっぱり拭き取ってくれるタイプの某にきび跡用化粧水などは、オイリー肌の方にはおすすめできますが、乾燥肌の方にはおすすめできません。

 

このように、にきび跡を治したいという同じ目的で作られているスキンケアでも、アイテムの種類によって向き不向きがあります。
思うような効果がでない、むしろ悪化してる気がする!?」という場合は、自分の肌質に合ってないアイテムだったのかもしれません。

 

自分の肌質を知るために、にきびが頻繁にできる場所を目安にして、自分なりに見当をつけてみましょう。
肌質傾向によって、にきびができやすい部位が違います。
また肌質タイプだけではなく、その時の健康状態を把握することもできると言われています。

 

にきびの部位・場所から原因と状態を把握する

背中を触る女性の後ろ姿(背中にきびのイメージ)

 

例えばおでこににきびができやすい人は10代~20代前半に多く見られ、ホルモンバランスの崩れによる皮脂過多によって引き起こされるとされています。
ににきびができやすいのは20代後半~の方が多く、いわゆる“大人ニキビ”と呼ばれるものになります。

 

顔の他にも、背中や陰部などににきびができやすい方もいらっしゃいます。
そういった場合は体質や生活習慣だけではなく、細かく言えば普段使っている柔軟剤やボディソープが悪影響を及ぼしている場合もあります。

 

このように、にきびができやすい部位から、その原因・自分の肌質タイプ・今の健康状態・効果的な治し方を探してみましょう。

 

基本的なにきび予防対策

基本的なにきび予防対策を教示する女医

 

スキンケアアイテムの選び方には個人差がありますが、基本的なにきび予防の対策方法はみんな一緒です。
毎日欠かさずスキンケアをすること、栄養バランスが良い食事を摂ること、十分な睡眠を摂ること、過度なストレスを溜め込まないこと。
こういった基本的な生活習慣の改善は、にきびの予防だけではなくにきび跡を改善する上でも欠かせません。

 

にきびに悩まない健やかな素肌を育てるためにも、こういった基本的な知識を予め身につけておきましょう。

 

正しいにきび処置がにきび跡予防になる

生命のサイクル(イメージ)

 

にきび跡ができる根本的な原因は、にきびです。
つまり、にきびを予防すること=にきび跡を予防すること、に繋がるのです。

 

もし新しいにきびができてしまっても、正しい対処法を知っていれば傷跡を残すことなく綺麗に治すことができます。
「にきび跡をなんとかしたい!早く治したい!」と思っている方は、まず予備知識として今一度にきびのことを復習してみましょう。

 

そうすることで将来のにきび跡を予防することができ、いつまでも美しい素肌を保つことができるようになるのです。

 

にきび跡・にきび予防に効果的なアプローチ方法

健やかな素肌に満足する女性

 

しつこく繰り返すにきびやいつまでも消えないにきび跡効果的なアプローチ方法は主に3つあります。

① まずは日頃のスキンケアを徹底すること
② それでもダメなら皮膚科・美容クリニックに相談すること
③ 身体の内側から必要な栄養素を補給すること

スキンケアは先ほどご紹介した通り、自分の肌質に合ったアイテムを選ぶ必要があります。
また現実的に継続して使い続けるとなれば、金額面や入手方法の難易度もとても重要な項目になってきますよね。

 

下記では

項目 にきび跡やにきび予防に効果的なスキンケアアイテム
項目 にきび跡改善治療を行っている美容クリニック
項目 必要な栄養素を効率よく摂取できる飲む医薬品

をご紹介しています。
自分に合った治療方法を探すための参考としてご覧下さい。

 

おしゃれなスキンケア用品のイメージ

 

にきび跡&にきび予防用スキンケアアイテム

b.glenニキビ跡ケアトライアルセット

b.glenニキビ跡ケアトライアルセット画像

 

洗顔料、化粧水、美容液、クリームのトライアルセット。たった1週間、ライン使いで確かな変化を実感できます!

 

価格 1,980円 送料無料
有効成分

クレイウォッシュ:モンモリロナイト, グリチルリチン酸2K, スクワラン,カミツレエキス,ヒアルロン酸
QuSomeローション:ホメオシールド,VCエチル,アッケシソウエキス,EDP3
Cセラム:アスコルビン酸
QuSomeモイスチャーリッチクリーム:アリスチン,加水分解コラーゲン,アクアタイド,ヒアルロン酸

使用用途 全体的に素晴らしい保湿力。素早く肌に浸透、内側から肌の潤いを長時間キープ。何年も前から悩むにきび跡のコンプレックスを解消したい方へ。
おすすめ層 20代~40代向け。乾燥肌・オイリー肌・敏感肌・混合肌
個人的な感想

スキンケアの直後から潤いを閉じ込めるのにサラサラとして、化粧の邪魔をしないことが驚きでした!にきび跡が薄まっただけでなく、毛穴や黒ずみも目立たなくなって肌がトーンアップしたように感じました。肌によく浸透して肌質から改善してくれるので、これまで何をつかってもにきび跡を改善できなかった方にはぜひおすすめしたいです!

 

 

ファンケル アクネケアライン

ファンケルアクネケアのバナー

 

クレンジング、洗顔、化粧水、乳液、美容液のトライアルセット1ヶ月分。これだけで全てのスキンケア工程を網羅できます。

 

価格 初回限定トライアル価格 1,000円 送料無料
有効成分

洗顔クリーム:漢植物エキス、プルーン酵素エキス、甘草成分誘導体、カンテン
化粧液:漢植物エキス、プルーン酵素エキス、甘草成分誘導体、アケビアエキス
ジェル乳液:漢植物エキス、プルーン酵素エキス、甘草成分誘導体、アケビアエキス
エッセンス:漢植物エキス、プルーン酵素エキス、甘草成分誘導体、ボタンエキス、イオウ

使用用途 ベタベタしないけど、さっぱりとしっかり保湿されます。本格的なニキビ跡ケアにおすすめです。スキンケアを全て見直したい、同じラインで使っていきたいと思っている方に。
おすすめ層 10代~30代向け、軽度の乾燥肌・オイリー肌・敏感肌・混合肌
個人的な感想

メントールが配合されているので、少しスーっとした使用感でした。信頼度の高いファンケルの無添加化粧品なので、敏感肌の方はこれを選んでおけば間違いないです!オイリー肌&敏感肌の方にはベストなチョイスだと思います。

 

 

 

BIOIL(バイオイル)

バイオイルのバナー

 

保湿オイル。通常のスキンケアを行ったあとに塗布してください。

 

価格 25ml 770円、60ml 1,760円、125ml 3,080円、200ml 3,960円
有効成分 ラベンダー油、、ローズマリー葉油、ローマカミツレ花油、トウキンセンカ花エキス
使用用途 万能オーガニック保湿オイルです。ニキビ跡だけではなく、妊娠線や傷跡のケアにも効果が期待できます。使い方に少しコツが必要です。保湿効果が非常に高いので、大人肌におすすめ。
おすすめ層 30代~40代向け、極度の乾燥肌・敏感肌
個人的な感想

めちゃくちゃ高性能な万能オイルです。ニキビ跡にも効果ありますが、妊娠線のケアとして使用されている方が多いようです。香料と着色料が入っていますが、肌に悪いものではないので安心してください。酷い乾燥肌の人にもおすすめです。

 

 

にきび跡の治療コースがある美容クリニック

品川スキンクリニック

品川スキンクリニックの画像

 

美容皮膚科と言えば品川スキンクリニック!にきび跡の治療と同時に美肌ケアもできます。

最低予算 4,000円~
にきび跡向けの施術 ケミカルピーリング、コラーゲンピール、グロスピール、グロストリートメント、パール美肌、高濃度ビタミンC点滴、フォトシルクプラス、美肌エイジングケア治療

 

美容と治療を同時に叶えるための施術が豊富で、特に女性からの人気が高いクリニックです。
複数回の施術を必要とする治療がほとんどですが、中には1回の施術だけで効果を実感できるものもあります。
また内服薬・外用薬のセットも豊富にあり、ホームケアも頑張りたい人におすすめのクリニックです。

 

 

湘南美容クリニック

湘南美容クリニックの画像

 

美容クリニックとして名高い湘南美容外科は、にきび跡やニキビの治療もバリエーションが豊富です。

最低予算 5,000円~
にきび跡向けの施術 ケミカルピーリング、イオン導入、ベビースキン、アクネライト、ダーマペン、ロアキュタン、フラクショナルCO2レーザー、フォトRF

 

様々な施術を組み合わせることで、相乗効果が生まれ効率よく治療を進めることができます。
いずれの治療も1回のみの施術よりも、複数回繰り返し治療をすることで効果が実感できるものとなっています。
1回辺りの平均予算は1~2万円程度と想定し、それを5~6回は繰り返したところですので、大体10~20万円の予算を確保しておけば問題ないでしょう。
カウンセリングは無料なので、一度相談にいってみましょう。

 

 

城本クリニック

城本クリニックの画像

 

にきび跡治療に定評のある城本クリニックは、男性の患者様にもおすすめです。

最低予算 7,000円~
にきび跡向けの施術 ケミカルピーリング、マイクロピール、イオン導入、アグネス、ダーマローラー

 

スタッフ全員が資格のある医療従事者で、全国展開している大手の美容クリニックの中では一番“病院っぽい”クリニックです。
煌びやかな完全女性向けといった雰囲気ではないので、男性の患者様にもおすすめです。
院数は全国で27院とそれほど多くはありませんが、お近くにお住まいの方は是非一度カウンセリングを受けてみてください。

 

 

にきび跡改善&にきび予防に効果的な医薬品

ハイチオール

ハイチオールの画像

 

美肌を追求した医薬品ハイチオールは、シミ・にきび・美白・肌荒れと幅広いケアに役立ちます。

販売価格 約1,600円~ 製品と販売店によって異なる
主な含有成分 L-システイン、ビタミンB、ビタミンC

 

やはり肌トラブルの改善といえばハイチオールでしょう。
特ににきびやにきび跡に効果がありそうなのはハイチオールCプラスとハイチオールBクリアです。
元々は二日酔い・全身倦怠の改善のために誕生したお薬だったことはご存知でしょうか?
今は二日酔い改善のためではなく、美肌のために飲んでいる利用者がほとんどです。

 

 

チョコラBB

チョコラBBの画像

 

肌のターンオーバーに必要不可欠なビタミンBを効率よく摂取できるチョコラBB。

販売価格 約1,200円~ 製品と販売店によって異なる
主な含有成分 ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB1

 

肌荒れトラブルのセルフケアといえばチョコラBBが鉄板です。
特ににきびが気になる方チョコラBBプラスがおすすめです。
肌荒れだけではなく口内炎や疲労回復にも効果があり、コンビニで気軽に買えるドリンクタイプが人気です。

 

 

PAIR(ペア)

PAIR(ペア)の画像

 

繰り返す大人ニキビ、生理前のニキビ対策として注目されているPAIR(ペア)。

販売価格 約1,200円~ 製品と販売店によって異なる
主な含有成分

グルクロノラクトン、L-システイン、ヨクイニン、ビタミンB

 

最近ドラッグストアでもよく見かけるようになったPAIR(ペア)。
グルクロノラクトンやヨクイニンも配合されているので、大人女子に特におすすめです。
漢方エキス錠の方は生理前の肌荒れにも効果的で、ホルモンバランスまでも整えてくれます。
女性に嬉しい成分が多いので、にきびが治っても飲み続けたくなります。

 

 

ダメ絶対!やりがちなNG行為

ブーイングポーズの女性

 

「分かっているけどついやっちゃう…」そんなにきび跡・にきびに対するNG行為を今一度確認しておきましょう。
無意識にやっているその行為が、症状をより悪化させているかもしれません!

 

スキンケアアイテムの見直しや生活習慣の改善も大切ですが、まずは下記のNG行為をしないように、肝に銘じておきましょう!

 

NG行為その①
もはや常識!大前提! 無理やり潰さない

 

にきびを無理やり潰すイメージ(ライムを握りつぶす)

 

古くからの言い伝えのように私たち人間の中に常識として刻まれているルール、「にきびは潰しちゃダメ」という言葉。
原則的にこの言葉は正しく、自分で無理やりにきびを潰すことは傷跡の悪化に繋がり、跡に残りやすくなります。

 

巷のブログなどでは「きちんと消毒して病院と同じように潰せばOK」と言っている記事も見かけますが、安易に信じてはいけません。
なぜなら私たち人間は、自分たちが思っている以上に雑菌にまみれているから。どんなに消毒をしたって、病院のように完璧な処置はできません。
潰した傷口から雑菌が侵入し、重度の蜂巣炎になってしまったというケースもありました。

 

特に最悪なのは、汚い指で無理やりにきびを押しつぶし、そのまま放置してしまうこと。
にきびに対して知識が浅い学生時代などは、こういった過ちを犯しがちです。みなさんも心当たりがあるのでは?
この軽率な行為がクレーター肌の原因になるのです。

 

ひどい傷跡に怯える女性のイメージ

 

それでもたまに、大人でも安易ににきびを潰してしまう方をお見かけします。
というか、とっても多いです!
痛くてジクジクしているにきびに我慢ができなくてついつい潰してしまうんですよね。

 

そもそも痛みを伴う前に正しい対処をして治してしまうことが一番なのですが、それでも黄にきびまで育ってしまった場合は、なるべく触らないように放置して自然治癒を試みましょう。
どうしても潰したい衝動にかられてしまった場合は、お近くの皮膚科クリニックに行って専門の器具で潰してもらいましょう
一緒に外用薬をもらうことができるので、確実に完治への道が拓けます。ちなみに健康保険適用内です。

 

放置していても不可抗力で潰れてしまった場合は、可能な限りの清潔を保ち、キズパワーパッドなどを活用しながら傷口を雑菌から守りましょう。

 

NG行為その②
気付いたらついつい… 不必要に触らない

 

デリケートな吹き出物のイメージ(ペイトンされた卵)

 

極々小さいプチにきびならまだしも、炎症が進み始めたにきびはどうしても痛みや違和感が出てきますので、つい気になって触ってしまうことがあります。
気になる 触る さらに気になる 触るの悪循環が始まってしまいますので、グッと堪えてなるべく触らないように心がけましょう。

 

どうしても触る癖を直すことができない!」という場合は、せめて絆創膏やパッチを貼って直接雑菌まみれの手で触れないようににきびをガードしてみてください。
もちろんその状態でもなるべく触らないようにして欲しいのですが、汚い手で直接触るよりはマシです。

 

絆創膏のイメージ

 

またこのルールはにきびだけではなく、にきび跡も共通しています。
傷跡は不必要に触るよりも、なるべく触らないように放置していたほうが治りが早いですよね?
にきび跡も傷跡の一種なので、同じことが言えます。

 

にきびもにきび跡もなるべく触れないように注意しましょう。

 

NG行為その③
ストレス&厚化粧の原因 極度に気にしすぎない

にきびが原因で深い絶望を感じている女性のイメージ

 

今このサイトをご覧頂いている皆様は、恐らくにきびやにきび跡が気になっている状態だと思います。
しかし、あまりにもそのことを気にしすぎていると、状態を悪化させてしまう可能性もあるのです。

 

気にしすぎによる悪影響は主に2つあります。

ストレス

鏡の前で自らの肌を気にする女性

 

ひとつ目がストレスによる肌荒れです。
特に女性は精神的ストレスが肌に現れやすいと言われていますので、「こんな汚い肌…もう生きていたくない…」なんて思ってしまうと、余計に肌は荒れていきます。

 

そんなときは冷静になって世の中を見渡してみましょう。世の中には自分よりも肌が汚い人が、何も気にすることなく大手を振って歩いているという現実に目を向けましょう。

 

ここであえて冷たい言い方をすれば、それは単なる自意識過剰です。そこまで気にしているのは自分だけ、世の中の人はそんなにまじまじと他人の肌を見つめていません。

 

もちろん、だからといってスキンケアを怠ったり、乱れた生活習慣を送ってもいいということではありません。
少しでも綺麗になるための努力は続けましょう

 

とはいえ、そのストレスが肌に現れてしまうようであれば、無理をする必要はありません。
まずは心のケアから始めましょう。

 

メイクが濃くなる

コンシーラーとファンデーションのイメージ

 

気にしすぎによる悪影響のふたつ目が、ファンデーションやコンシーラーの塗りすぎです。
にきび跡やにきびを隠そうとつい厚化粧をしてしまう、という女性はたくさんいらっしゃいます。
ですがこれはにきび跡やにきびにとって好ましくない状況と言わざるを得ません。

 

できることならスキンケアと紫外線予防だけで済ませるのがベストです。
紫外線予防は必ずするべきです。だからといってゴテゴテとファンデーションを重ねづけすればいいということではありません。
なるべく低刺激の、可能であれば紫外線吸収剤が入っていないノンケミカル日焼け止めを使うと良いです。
その上からパウダーを軽く重ねれば、完璧ではないですが多少はにきび跡が目立たなくなります。

 

いつまでも濃いメイクでにきび跡を隠すよりも治りが早いので、結果的にメイク代・スキンケア商品代・治療代・それに要する時間を節約することができます。

 

自分の素肌を受け入れて幸せを全身で感じる女性

 

他にも気にしすぎることでつい不必要に触ってしまう、気のせいか目立って見える(カラーバス効果)、治るまでの期間が長く感じる、といった悪影響もあります。

 

もちろん気になってしまうのは仕方がないことなのですが、あまりにも過度に気にしすぎないように気をつけてみましょう。

 

まとめ

にきび跡はきちんと対処することができれば、通常1~3ヶ月長くても半年~3年ほどで消すことができます。
長い人生でみれば、どうってことない時間ですよね。

 

しかし、正しいケアをしなければ一生消えないこともあります。
気になった今からでも遅くはありません、今日からすぐににきび跡のケアをはじめましょう!

 

K子のアバター

K子 ◇メインライター◇

実際私自身、大人になってからとてもにきびが出来やすくなりました。
学生時代は一回もにきびが出来たことがなかったので驚きましたが、仕事のストレスや乱れた生活習慣によって体質が変化したようです。
にきびに対して興味を持ってこなかったので、知識がなにもない状態でした。
とりあえず出来たら潰す、気になって触る、コンシーラーで隠す、を何も考えず続けていましたが、気がついたら素肌がとんでもない状態に…
これはアカン!ということで猛勉強し、今では大分にきび跡も落ち着いてきました。
未だに大人ニキビはたまにできてしまいますが、できる限り適切な処置をするように心がけています。

 

美肌ケアを始める年齢に、早いも遅いもありません。
気がついた今がチャンスです!一緒ににきびのない美肌を目指しましょう!

 

 

この記事を書いた人:K子 K子のアバター